フレッツ・光プレミアムの設定をする場合の注意点
フレッツ・光プレミアムをご利用いただくには、スタートアップツールのインストールが必要となります。 スタートアップツールのインストール方法につきましては、NTT西日本までご確認ください。
また、以下のCTUでの接続設定をする際、NTT西日本から送付されたお申込内容のご案内に記載してある 「お客様ID」と「アクセスパスワード」が必要となります。 |
- 作成した『スタートアップツール』のショートカットアイコンをダブルクリックし、 スタートアップツールを立ち上げます。
- 『設定』 ボタンをクリックします。

- 基本設定のダイアログが表示されますので、『CTU設定』ボタンをクリックします。

- ログイン画面が表示されます。 NTT西日本から送付された「お申込内容のご案内」に記載してある「お客様ID」と「アクセスパスワード」を入力し、 『ログイン』ボタンをクリックします。

- ログインが成功すると、以下の画面が表示されます。 左のメニューリストから、『かんたん設定』をクリックします。

- 「かんたん設定」の画面が表示されますので、 以下を設定し『OK』ボタンをクリックします。
接続先名 |
任意で入力します。 |
接続ユーザ名 |
インターネット接続用IDを入力します。
プレミアムファミリータイプの場合:*****@pf.3web.ne.jp
プレミアムマンションタイプの場合:*****@pm.3web.ne.jp |
接続パスワード |
接続用パスワードを入力します。 |

- CTU 設定のトップ画面に戻りますので、『設定反映』をクリックします。

- 『変更内容確認』の画面が表示されます。 『OK』ボタンをクリックします。続けて確認ダイアログが表示されますので、『OK』ボタンをクリックします。


- しばらくすると『処理完了』画面が表示されますので、 『 戻る 』ボタンをクリックします。 このまま設定を終了する場合は『ログアウト』ボタンをクリックします。

- 『9.』で、 『戻る』ボタンをクリックするとCTU設定のトップ画面に移りますので、 先ほど設定した接続先1の『接続』ボタンをクリックします。

- 接続状態の欄に「接続中」と表示されます。 これでCTU(加入者網終端装置)の設定は終了です。 メニューの『ログアウト』ボタンをクリックし、ログアウトします。

- 上記の11番で接続ができなかった場合には『5.』まで戻り、 『かんたん設定』から再設定をします。
- 以上で設定は完了です。
インターネットをお楽しみください。
Copyright (C)2023 GMO Internet Group,Inc. All Rights Reserved.